MENU

全国店舗一覧
さあやん
2021.02.26

大阪駅・梅田駅周辺のバーチャルオフィス一覧

バーチャルオフィスは自宅以外の住所を格安で取得してビジネスに利用できるため、起業家やフリーランサー、オンラインショップのオーナーに人気のオフィスサービスです。

リモートワークが普及した現在では、オフィスが不要になった企業にとっても、オフィスコストの削減ができ法人登記可能な住所が取得できるため、興味・需要が高まっています。

梅田のバーチャルオフィスを利用すれば、梅田を拠点にしている企業はオフィス移転時にも梅田エリアの住所やブランド力を継続できます。さらには、梅田のオフィス賃料を支払わず、格安で住所利用が可能になります。

本記事では、大阪梅田エリアにある法人登記可能なバーチャルオフィスをご紹介しますので、ぜひオフィス移転や起業の際の参考にどうぞ。


▼ 目次
1. busico.梅田
2. common room梅田
3. common room中津
4. Servcorp梅田ヒルトンプラザウエスト
5. リージャス梅田阪急グランドビルビジネスセンター
6. リージャス阪急ターミナルビルビジネスセンター
7. リージャスパシフィックマークス西梅田ビジネスセンター
8. ワンストップビジネスセンター梅田
9. ハーベスト大阪梅田
10. ルミエ大阪梅田


busico.梅田

busico.梅田を運営するビットスター株式会社は、東京青山で格安バーチャルオフィスなどのオフィス支援サービスを開始して以来、14年以上運営しています。システム開発やHP制作などのITサポートなどのサービスも行っています。

サービス内容

月額料金

バーチャルオフィス会員 月額 6,000 円
シェアオフィス会員 月額 15,000 円

初期費用

バーチャルオフィス会員 5,000 円
シェアオフィス会員 25,000 円
(※契約開始月は月額無料)

住所

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-923号 大阪駅前第4ビル9階
06-6345-7930

アクセス

JR大阪駅から徒歩3分
阪急電車、阪神電車、地下鉄各線からも徒歩圏内

法人登記

法人登記や法人の本店や支店の住所として記載が可能。
ホームページや名刺への表記利用可能

法人口座

法人口座開設することは可能。
開設できない例もある
https://www.busico.jp/articles/staff/46/

特徴

大阪市北区梅田の住所を利用し、会社登記可能です。バーチャルオフィスプランでは、会議室を最大8時間まで無料で利用することができます。

また、フリードリンク、FAX転送、郵便物保管、備品レンタルなどのサービスが料金に含まれています。「シェアオフィスプラン」では上記に加えて、ワークスペースを利用することができるます。

セミナー開催や会議準備のお手伝いサービスなどのオプショナルサービスも充実しています。

サイトURL https://www.busico.jp/umeda/

利用を想定したライターのコメント

バーチャルオフィスプランとシェアオフィスプランの2種類のプラン展開でシンプルでわかりやすいサービス・料金設定となっています。

バーチャルオフィスだけでなく、ミーティングやセミナー時は会議室を利用することができるのは嬉しいポイントです。会議やセミナーの開催前で時間がない場合に、資料印刷やセッティングなどをお願いできるのはかなり助かるサービスじゃないでしょうか。
 
 

common room梅田

common room梅田を運営する共栄商事株式会社は、大阪市北区に所有する、賃貸事業、レンタルスペース事業、コワーキングスペースやシェアオフィスを提供する「小規模オフィス事業」をなどを運営しています。

コモンルームでは、バーチャルオフィスだけでなく、レンタルオフィス、シェアオフィス、コワーキングスペースなどのサービスも行っています。また、コモンルームの好きな写真を商用利用することもできます。

サービス内容

月額料金

月額 5,000円

初期費用

10,000円

住所

〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
06-6940-7143

アクセス

各線大阪・梅田駅から徒歩3分

法人登記

名刺・Webサイト・法人登記等に「大阪市北区芝田」の住所利用が可能

法人口座

法人口座開設することは可能。
https://common-room.jp/news/37110/

特徴

大阪市北区芝田の住所利用することができます。コンシェルジュが在中で相談や郵便物の受け渡しなどが可能です。追加料金を支払うと会議室利用、電話転送、FAX転送、ビルに屋号を掲載するサービスなどを利用することができます。

コモンルームでは、ご利用開始日から3年間、施設の営業継続を保証しており、万が一廃業する場合は、運営終了日から遡って1年分のご利用料金を全額返金されるそうです。また、コワーキングスペースやレンタルオフィスも運営しています。

サイトURL https://common-room.jp/

利用を想定したライターからのコメント

登記に大阪市北区芝田の住所利用ができるのは、うめきたエリアのオフィスというイメージに繋がりますね。3年間営業継続を保証されているというポイントは経済変動が大きい時期でも安心して借りることができると感じました。

コモンルーム梅田には子連れで行けるコワーキングスペースがあるそうで、働く親御さんにも嬉しいオフィスという印象を受けました。

 
 

common room中津

common room梅田が「大阪市北区芝田」の住所を利用できるのに対し、common room中津は「大阪市北区豊崎」の住所利用が可能です。

サービス内容

月額料金

月額 5,000円

初期費用

10,000円(2021年2月5日現在、入会金無料)

住所

〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F(受付)
06-6147-9991

アクセス

大阪メトロ中津駅から徒歩1分
阪急梅田駅から徒歩12分

法人登記

名刺・Webサイト・法人登記等に「大阪市北区豊崎」の住所利用か可能。

法人口座

法人口座開設することは可能。
https://common-room.jp/news/37110/

特徴

大阪市北区豊崎の住所利用することができるます。バーチャルオフィスプランでは、コンシェルジュが在中で相談や郵便物の受け渡しなどが可能です。

追加料金を支払うと会議室利用、電話転送、FAX転送、専用ポスト設置、専用ロッカーを利用できるなどのサービスを利用することができます。

Common Roomではご利用開始日から3年間、施設の営業継続を保証しており、万が一廃業する場合は、運営終了日から遡って 1年分のご利用料金を全額返金されるそうです。また、コワーキングスペースやレンタルオフィスも運営しております。

サイトURL https://common-room.jp/

利用を想定したライターのコメント

コモンルーム中津ではよく入会金無料キャンペーンをしているので、起業するときには嬉しいサービスだと感じました。ビジター利用は予約不要なので、バーチャルオフィス契約をする前に様子が見れるのは嬉しいポイントです。

また、自社のHPにコモンルームの写真を掲載することができるので、カジュアルな雰囲気のオフィスを持っているというイメージ作りにも繋がると思います。

 
 

Servcorp梅田ヒルトンプラザウエスト

サーブコープジャパン株式会社が運営しています。サーブコープジャパンは、世界22ヵ国44都市に150以上のレンタルオフィス、バーチャルオフィス、会議室を運営しているサーブコープリミティッドの日本法人です。

会員になると世界各地のコワーキングスペース、オフィスなどを利用することができます。

サービス内容

月額料金

バーチャルオフィスパッケージ 月額 36,000円
貸し住所パッケージ 月額 18,000円
電話秘書代行パッケージ 月額 22,000円
プレミアム バーチャルオフィス 月額 55,000円

初期費用

初期設定費100円

バーチャルオフィスパッケージ、貸し住所パッケージ、電話秘書代行パッケージは初期1ヶ月無料。

プレミアムバーチャルオフィスは初期1ヶ月50%オフ

住所

〒530−0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー18階・19階
06-6133-5800

アクセス

大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅4B出口直結
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅南改札口より徒歩5分
JR大阪駅 桜橋出口より徒歩2分
JR北新地駅 西改札口より徒歩2分

法人登記

「梅田、ヒルトンプラザウエスト」の住所を法人登記や名刺、ウェブサイトでの表示に利用可能
(※電話秘書代行パッケージを除く)

法人口座

法人口座開設することは可能。
場合によっては開設できない例もある。

特徴

「梅田 ヒルトンプラザウエスト」の住所利用ができます。初期1ヶ月無料で利用することができ、保証金は不要。初月は初期設定費用の100円のみで使用することができます。

利用シーンに応じて4つのプランから選ぶことができます。プランによって、世界各地のコワーキングラウンジや貸し会議室などを利用することができます。

サイトURL https://www.servcorp.co.jp/ja/virtual-offices/locations/osaka/hilton-plaza-west-office-tower/

利用を想定したライターのコメント

最初の1ヶ月の利用料無料で初期設定費用の100円のみという価格で借りることができるのは、スタートアップには特に嬉しいポイントだと感じました。

また、世界に150カ所以上の拠点があり、世界各地のコワーキングスペースを利用できるのは拠点を広げたい方向けにはいいサービスです。登記に梅田ヒルトンプラザウエストの住所利用ができることは、ブランドイメージとしても魅力だと思いました。
 
 

リージャス梅田阪急グランドビルビジネスセンター

日本リージャスホールディングス株式会社が運営するバーチャルオフィスです。

スイスに本社のあるリージャスグループは世界120ヵ国、1100都市以上の地域に3300のレンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィスなどのビジネス拠点を展開しています。日本リージャスホールディングス株式会社は、リージャスグループの日本法人です。

大阪では、阪急ターミナルビルやパシフィックマークス西梅田にも拠点オフィスがあります。

サービス内容

月額料金

メールボックスプラス
12ヶ月:月額 16,900円、3ヶ月:月額 18,900円

テレフォンアンサリング
12ヶ月:月額 10,000円、3ヶ月:月額 11,200円

バーチャルオフィス
12ヶ月:月額 26,900円、3ヶ月:月額 30,000円

バーチャルオフィスプラス
12ヶ月:月額 43,900円、3ヶ月:月額 48,900円

初期費用

保証金として各プランの1ヶ月分の金額が必要(退会時に返金される)

住所

〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 20F
0120-965-391

アクセス

阪急電鉄『梅田』駅3階改札口より徒歩1分
地下鉄御堂筋線『梅田』駅南改札口(11番出口方 面) より徒歩1分

法人登記

メールボックスプラス、バーチャルオフィス、バーチャルオフィスプラスのプランで、法人登記、住所利用ができる

法人口座

法人口座開設することは可能。
場合によっては開設できない例もある。

特徴

阪急梅田駅と地下鉄梅田駅の阪急グランドビルに位置するバーチャルオフィスです。「大阪市北区角田町」の住所利用ができます。

利用シーンに応じて、4つのプランから選ぶことができます。プランによっては、レンタルオフィス、コワーキングスペース、貸し会議室などを利用することができます。

サイトURL https://www.regus-office.jp/area-serch/osaka-area/umeda-hankyu/

利用を想定したライターのコメント

一等地の20階という立地は企業のブランディングにかなり効果的だと感じました。

会社の事業規模や希望に応じてプランを変更することができるので、会社の成長に応じてプランを変更できるのはスタートアップ、個人事業、ベンチャーには嬉しいポイントです。

利用シーンに応じて貸し会議室利用などの様々なサービスを利用できるのも魅力的でした。
 
 

リージャス阪急ターミナルビルビジネスセンター

日本リージャスホールディングス株式会社が運営するバーチャルオフィスです。

スイスに本社のあるリージャスグループは世界120ヵ国、1100都市以上の地域に3300のレンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィスなどのビジネス拠点を展開しています。日本リージャスホールディングス株式会社は、リージャスグループの日本法人です。

大阪では、阪急グランドビルビジネスセンターやパシフィックマークス西梅田にも拠点オフィスがあります。

サービス内容

月額料金

メールボックスプラス
12ヶ月:月額 16,900円、3ヶ月:月額 18,900円

テレフォンアンサリング
12ヶ月:月額 10,000円、3ヶ月:月額 11,200円

バーチャルオフィス
12ヶ月:月額 26,900円、3ヶ月:月額 30,000円

バーチャルオフィスプラス
12ヶ月:月額 43,900円、3ヶ月:月額 48,900円

初期費用

保証金として各プランの1ヶ月分の金額が必要(退会時に返金される)

住所

〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル 16F
0120-965-391

アクセス

阪急電鉄『梅田』駅直結
阪神電車 梅田駅より徒歩5分
JR大阪駅より徒歩3分
地下鉄御堂筋線梅田駅・谷町線東梅田駅より徒歩2分

法人登記

メールボックスプラス、バーチャルオフィス、バーチャルオフィスプラスのプランで、法人登記、住所利用ができる

法人口座

法人口座開設することは可能。
場合によっては開設できない例もある。

特徴

阪急梅田駅直結の阪急ターミナルビルに位置しているバーチャルオフィスです。「大阪市北区芝田」の住所を利用することができます。プランによっては、レンタルオフィス、コワーキングスペース、貸し会議室などを利用することができます。

サイトURL https://www.regus-office.jp/area-serch/osaka-area/hankyu-terminal/

利用を想定したライターのコメント

阪急梅田駅直結の「阪急ターミナルビル」という一等地の住所にて登記することができるのは、アクセス的にもブランドイメージ的にも嬉しいポイントだと思いました。

ターミナルビル自体、落ち着いたお洒落な雰囲気で、ビルのレストラン街もあるので来客対応にもうまく活用できそうでした。同じビル内に大手企業の大阪支社が複数入っているので、ビジネスチャンスも狙える可能性があるかもしれません。
 
 

リージャスパシフィックマークス西梅田ビジネスセンター

日本リージャスホールディングス株式会社が運営するバーチャルオフィスです。

スイスに本社のあるリージャスグループは世界120ヵ国、1100都市以上の地域に3300のレンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィスなどのビジネス拠点を展開しています。日本リージャスホールディングス株式会社は、リージャスグループの日本法人です。

大阪では、梅田阪急グランドビルや阪急ターミナルビルにも拠点オフィスがあります。

サービス内容

月額料金

メールボックスプラス
12ヶ月:月額 11,900円、3ヶ月:月額 13,300円

テレフォンアンサリング
12ヶ月:月額 10,000円、3ヶ月:月額 11,200円

バーチャルオフィス
12ヶ月:月額 21,900円、3ヶ月:月額 24,400円

バーチャルオフィスプラス
12ヶ月:月額 33,900円、3ヶ月:月額 37,800円

初期費用

保証金として各プランの1ヶ月分の金額が必要(退会時に返金される)

住所

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田4F
0120-965-391

アクセス

JR『大阪』駅から徒歩8分
阪神電鉄本線『梅田』駅から徒歩6分

法人登記

メールボックスプラス、バーチャルオフィス、バーチャルオフィスプラスのプランで、法人登記、住所利用ができる

法人口座

法人口座開設することは可能。
場合によっては開設できない例もある。

特徴

「オオサカガーデンシティ」のビル群のひとつ、パシフィックマークスタワーに位置するバーチャルオフィスです。「大阪市北区梅田」の住所利用ができます。

利用シーンに応じて4つのプランから選ぶことができます。プランによっては、レンタルオフィス、コワーキングスペース、貸し会議室などを利用することができます。

サイトURL https://www.regus-office.jp/area-serch/osaka-area/nishiumeda/

利用を想定したライターのコメント

近くに大手企業の本社や支社が多いので、ここで住所登記するのはブランディングとしても最適と感じました。

近くには大きい公園もあるので、自然が多く、大きい窓付きの作業スペースがあるので、気持ちよく仕事ができそうだなと感じました。多くのサービスがあるので、色々な使い方ができそうです。

 
 

ワンストップビジネスセンター梅田

株式会社ワンストップビジネスセンターが運営しています。

ワンストップビジネスセンターでは、バーチャルオフィス事業、貸し会議室事業など起業家やテレワークの支援を行っています。地方創生にも力を入れており、新しい仕事スタイルを提案しています。

サービス内容

月額料金

エコノミープラン:月額 4,800円
ビジネスプラン:月額 8,900円
プレミアムプラン:月額 14,800円
エグゼクティブプラン:月額 49,800円

初期費用

9,800円

住所

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2丁目5−13 桜橋第一ビル内
06-7878-8148

アクセス

阪神「梅田駅」西出口より 徒歩約4分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札口より 徒歩約4分
JR大阪駅」桜橋出口より 徒歩約6分
JR東西線「北新地駅」西改札口より 徒歩約6分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」南改札口より 徒歩約9分
地下鉄谷町線「東梅田駅」北西改札口より 徒歩約11分
阪急「梅田駅」中央改札口より 徒歩約14分
阪神電鉄本線「福島駅」から徒歩3分

法人登記

法人登記、住所利用はどのプランでも可能。

法人口座

法人口座作成することは可能
https://www.1sbc.com/branch/umeda/bankaccount

特徴

「大阪市北区梅田」の住所を利用することができます。4つのプランから選ぶことができ、郵便物の転送、会議室の利用、書類保管などのサービスを利用することができます。契約したプランは、1ヶ月ごとに変更可能です。

必要書類の提出と初回決済確認後、すぐに利用ができるのでお申し込み即日にサービスを利用もできます。

また、起業家応援パックとして20代の方、女性の方、シニアの方向けに初期費用と1ヶ月分の基本料金を無料で利用できるお得なパッケージも販売しております。法人登記の手伝いや資金調達の相談も無料で行っています。

サイトURL https://www.1sbc.com/branch/umeda/

利用を想定したライターのコメント

必要書類の提出と初回決済確認後、すぐにサービスが利用できるのは便利だと思いました。必要に応じて4つのプランから選択することができ、1ヶ月ごとに契約を変更できるのも嬉しいポイントです。

起業家応援パックとして、20代や女性、シニアの方向けのお得なパッケージあるので、スタートアップ時のコストを抑えるにはもってこいだと思います。法人登記の手伝いや資金調達の相談も無料で行っているので初めての登記でも安心ですね。

 
 

ハーベスト大阪梅田

合同会社ハーベストが運営するバーチャルオフィスです。

合同会社ハーベストでは、バーチャルオフィス、貸し会議室の運営などを行っています。店舗は、大阪、東京、神戸などに展開しています。

サービス内容

月額料金

法人・団体・個人事業 対象:
ベーシックプラン:月額 4,500円
スタンダードプラン:月額 8,800円
ビジネスプラン:月額 15,750円
ビジネストッププラン:月額 21,000円

個人対象:
パーソナルプラン:月額 2,100円
ベーシック個人プラン:月額 3,150円

初期費用

法人・団体・個人事業 対象:
ベーシックプラン:4,500円
スタンダードプラン:8,800円
ビジネスプラン:15,750円
ビジネストッププラン:21,000円

個人対象:
パーソナルプラン:4,200円
ベーシック個人プラン:4,200円

住所

大阪市北区梅田 大阪駅前第3ビル
電話番号 未記載

アクセス

JR大阪駅4分・JR東西線北新地駅3分
地下鉄御堂筋線梅田駅5分・地下鉄谷町線東梅田駅2分
阪神電車梅田駅3分・阪急電車梅田駅5分

法人登記

法人利用・団体・個人事業対象のプランでは、法人登記、住所利用が可能。
個人対象プランでは、住所利用のみ可能。

法人口座

法人口座作成することは可能。
https://www.una-harvest.jp/faq/bank1.html

特徴

「大阪市北区梅田」の住所を利用することができます。個人用プランもあるので、個人の住所を利用したくない場合、仮住所として利用可能です。登記後は法人プランに変更することができます。

法人プランは4種類あり、利用シーンによって選ぶことができます。長期で契約される場合、10%割引で契約することも可能です。

サイトURL https://www.una-harvest.jp/tenpojoho/osaka.html

利用を想定したライターのコメント

「大阪市北区梅田」の住所が使えるのは、梅田エリアの企業という一種のブランドイメージにつながるのは嬉しいですね。

会社の規模に応じて4つのプランから選択することができるのも嬉しいポイントです。また、個人でも住所が借りることができるので、住所を使いたくない場合に仮住所として利用できるのは安心です。

法人の場合も、必要に応じて4つのプランから利用シーンに応じて選ぶことができるのがいいですね。また、長期の場合、10%割引で契約できるのはかなりお得だと思います。
 
 

ルミエ大阪梅田

CSネット有限会社が運営するバーチャルオフィスです。

CSネット有限会社は、バーチャルオフィス、アロマサロン、ネイルサロン、自習室などを運営しております。起業の相談や登記、銀行口座などのお手伝いのサービスを利用することができます。

サービス内容

月額料金

個人コース:月額 2500円、3000円
法人コース:月額 3800円、4300円、8600円

初期費用

9,700円
初月1ヶ月利用料無料

住所

〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2-200 大阪駅前第2ビル2階3-1-2
0120-700-274

アクセス

R東西線北新地駅から改札を挟んで10秒
地下鉄四つ橋線、阪神電車、地下鉄御堂筋線、地下鉄谷町線、阪急電車の各梅田駅から3分~5分圏内

法人登記

会社登記時の住所利用、本社登記、個人事業用住所、インターネッ上での住所利用、名刺、パンフレット等すべてに利用可能

法人口座

法人口座作成することは可能。サポートあり(無料)
https://csnet.co.jp/office/%e4%bd%95%e3%81%a7%e3%82%82%e7%9b%b8%e8%ab%87/%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%ef%bc%88%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%83%bb%e7%a5%9e%e6%88%b8%ef%bc%89%e3%81%a7%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%8f%a3%e5%ba%a7%e9%96%8b/

特徴

初月無料で利用することができます。利用シーンに応じて個人コース2種類、法人コース3種類から選択することができます。

個人コースでは、起業前の無料サポート付きなので初めての方でも安心して起業準備することができます。起業時に法人登記時の法人登録に切り替えて利用することができます。また、法人登記の代行もお得な料金で頼むことができます。

サイトURL https://csnet.co.jp/office/

利用を想定したライターのコメント

初月無料で利用することができるのは、特にスタートアップにはコストが抑えられるので嬉しいポイントです。会社の規模や利用シーンに応じてプランを選ぶことができるのはありがたいですね。

個人プランもあるので、起業準備などに利用ができ、創業前の無料サポートや法人口座作成の無料サポートも行っているので起業が初めての方でも安心して利用することができます。

また、法人登記代行も可能なので時間とお金を節約したい方向けには嬉しいサービスと感じました。
 
 

この記事を書いた人 さあやん

スタートアップのオンライン学習プラットフォームを設立・運営に携わる傍ら、フォトグラファー、ライター、動画編集、デザインなどの仕事を行っている。趣味は、国際交流、旅行。夢は、自由に旅しながら働く生活!

お問い合わせ・お申し込み

カスタマーセンター 03-4530-0370 電話受付時間 平日 10:00~17:30(年末年始を除く)
  • 安心の返金保証制度
  • プラン変更・店舗変更可能
  • キャンセル手数料一切なし