提供住所について、会社登録できますか?
Q. 1.住所は会社登録できますか?
2.宅急便と書留は受け取って頂けますでしょうか?
a.受け取った手紙や宅急便などはどれくらいキープして頂けますか?
b.郵便物をキープする時の料金の計算方法は教えていただけますでしょうか?
3.国際郵便転送はできますか?
a.出来るなら、1ヶ月分の郵便物を全部纏めて、1個の郵便箱に入れて送って頂きたいですが、その時の料金は1個郵便物として計算するのでしょうか?
4.一ヶ月にあたり、住所+郵便転送の料金はいくらでしょうか?
A. ご質問についてご回答申し上げます。
1.住所は会社登録できますか?
ご契約を頂きましたら、ご利用いただきます住所で法人登記は可能です。
2.宅急便と書留は受け取って頂けますでしょうか?
宅急便の受取りは可能です。
書留についてはお受け取り可能ですが、現金書留の受取りは致しかねます。
2-a.受け取った手紙や宅急便などはどれくらいキープして頂けますか?
便物、お荷物のお預かりは2週間となっております。
2-b.郵便物をキープする時の料金の計算方法は教えていただけますでしょうか?
郵便物のお預かりには料金は頂戴しておりません。
3.国際郵便転送はできますか?
3-a.出来るなら、1ヶ月分の郵便物を全部纏めて、1個の郵便箱に入れて送って頂きたいですが、その時の料金は1個郵便物として計算するのでしょうか?
転送する国、大きさと量によって料金は異なります。
大体のところお分かりになりましたら、お知らせいただければ料金をお調べいたします。
4.一ヶ月にあたり、住所+郵便転送の料金はいくらでしょうか?
ご住所+郵便転送プランでご案内いたします。
「エコノミープラン」
初期費用 10,780円(税込) + 月額利用料金 5,280円(税込)となっております。
上記が基本の料金となります。
国際郵便転送や、大きなお荷物の転送には別途料金が掛かります。
上記ご確認いただきご検討下さいませ。