渋谷は、20代〜30代のスタートアップが多く集まる街です。レンタルオフィスやシェアオフィスなどを利用し、オフィス作りの手間や固定費をおさえ、周囲との人脈づくりに活用する人も多いです。
この記事では、オフィスを拠点にビジネスを展開したい方に向けて、以下の3つの条件を満たすレンタルオフィスとシェアオフィスを紹介します。
①運営会社の業歴が10年以上で実績がある
②渋谷周辺の適正価格で24時間の利用が可能
③アクセスのよい立地(渋谷駅直結〜徒歩10分以内)
▼ 目次
1. レンタルオフィスとは?
1-1. レンタルオフィス
1-2. シェアオフィス
2. レンタルオフィスとシェアオフィスの選択時に注目したい基準
2-1. 運営会社の業歴は10年以上
2-2. アクセスしやすい立地
2-3. 料金
3. 渋谷でおすすめのレンタルオフィスとシェアオフィス
レンタルオフィスやシェアオフィスは、個室やオープンスペースを借りてオフィスとして利用できるサービスです。
レンタルオフィスは専用の個室、シェアオフィスはオープンスペースのみ、またはオープンスペースにある専用デスクを利用できるという違いがあります。また、レンタルオフィスとシェアオフィスの両方の機能を備え、どちらを使うか選べるオフィスもあります。
レンタルオフィス | シェアオフィス | |
---|---|---|
オフィス家具・内装など | 完備 | 完備 |
専用スペース | 専用の個室 | なし/オープンスペースにある専用デスク |
料金(※1) | 30,000円~ | 15,000円~ |
法人登記 | 可能な事業者が多い | 事業者ごと異なる |
レンタルオフィス | |
---|---|
オフィス家具・内装など | 完備 |
専用スペース | 専用の個室 |
料金(※1) | 30,000円~ |
法人登記 | 可能な事業者が多い |
シェアオフィス | |
オフィス家具・内装など | 完備 |
専用スペース | なし/オープンスペースにある専用デスク |
料金(※1) | 15,000円~ |
法人登記 | 事業者ごと異なる |
オフィス賃貸では内装工事、オフィス家具などを自分で手配する必要があり、コストと時間が必要です。レンタルオフィスやシェアオフィスではあらかじめコンセプトに基づいて設備が準備されているため、自分で手配する必要がありません。
法人登記や有人受付、郵便受け取り、複合機、インターネット回線、会議室など、ビジネスに役立つサービスが利用できるところもあります。利便性の高さから、スタートアップ企業の法人や個人事業主の方など、さまざまな企業や事業主の方が利用しています。
レンタルオフィスは、専用の個室オフィススペースをレンタルできるワークスペース提供サービスです。専用の個室のため、人に見られてはいけない機密性の高い情報を扱う方、荷物を置いたままにしたい方に向いています。
専用スペースを持っていることが開業の許認可に求められる古物商・宅地建物取引業などの業種の方でも、個室の広さや年間契約ができるなど、各許認可申請にもとめられる条件を満たすレンタルオフィスなら開業に利用できます。
レンタルオフィスは、個室の占有する面積が多いため、利用料金はシェアオフィスに比べて高いです。
また設置されているwi-fiは共用のこともあるため、インターネットセキュリティ面に注視すべき業務を行う方は事前に確認するとよいでしょう。運営会社によっては専用wi-fiを準備できる場合もあります。
シェアオフィスは、コワーキングスペースとも呼ばれるワークスペース提供サービスです。オープンスペースのみの利用プランや、専用デスクも利用できるプランなどがあります。
シェアオフィスは個人で占有するスペースがない、または少ないため、レンタルオフィスに比べると費用をおさえやすいです。
また、オープンスペースで周囲との交流が可能なシェアオフィスもあります。運営会社によっては、交流会やネットワーキングのためのイベントなどを開催しているオフィスもあるので、契約前に確認しておくとよいでしょう。
一方で、オープンスペースのため、個室と比べPCモニターや書類を他人に見られてしまう可能性が高い環境と言えます。一時利用も可能なシェアオフィスだとオフィス運営者もよく知らない人が出入りすることになります。
また、インターネットセキュリティ面は、仕事内容によっては適切ではない恐れがあります。多くのシェアオフィスでは共有の無線LANを使うため、特にネットワークセキュリティに注視しなければならない情報を扱う方は注意が必要です。
契約前に情報セキュリティやネット環境について理解を深め、利用時には情報管理に注意を払う必要性があるでしょう。
レンタルオフィスやシェアオフィスは、ある程度長く利用できるオフィスを選ぶとよいでしょう。仮に運営会社がビジネスをやめてしまった場合、登記の移転や口座の個人情報変更など、手間や手数料がかかり自身のビジネスに影響を与えるためです。
オフィスを借りる際に、確認しておきたい3つの基準を説明します。
レンタルオフィスやシェアオフィスのオフィス貸しビジネスを、長期間継続している実績がある運営会社のオフィスを選ぶことがポイントになります。
長期にわたって利用を続けられる可能性の高いオフィスかどうかを見極めるには、運営会社に10年以上の業歴があるかどうかが、ひとつの判断目安です。運営会社の業歴が長ければ、安定してビジネスを行っていてこれからもオフィス貸しのビジネスを継続しやすい傾向にあるためです。
レンタルオフィスやシェアオフィスを借りる場合は、業務に便利な場所にあるオフィスかどうかというのも大きなポイントになります。
電車を利用する外出頻度が高い場合には、最寄り駅からの距離が業務効率に影響します。日々の通勤にも影響するため、駅からのアクセスがよいオフィスの場合は、従業員を雇うときにも有利に働きやすいでしょう。
また、クライアントとのミーティングに会議室を利用したい、急な会議が入りやすい仕事の場合は、できるだけアクセスのよい場所のオフィスが便利です。
レンタルオフィスの利用料金は、占有する個室の広さ、利用時間、オフィスの立地、利用できる設備・サービスなどによって異なります。利用できる時間にはデイタイムのみの利用、24時間アクセス可能などがあり、利用時間が昼間だけなどに限定されていると料金は安いです。
渋谷で、アクセスがよく、業績の長い運営会社、24時間の利用が可能なオフィスをピックアップすると、1人あたりにかかる月額料金は30,000円以上が目安となります。
なお、料金は月額料金以外にも冷暖房などの共益費、入会金、カード発行手数料、権利金、預託金、初期費用がかかります。また、複合機や会議室などのオプション利用料金も利用量分かかるため、月額だけではなくその他にかかる料金も調査の上で判断しましょう。
シェアオフィスの利用プランは、大まかには、フリースペースのみの利用、専用デスクも利用の2つがあります。それぞれのプランの中でも日中のみの利用のプラン、24時間利用可能なプランに分かれることもあります。フリースペースのみの利用、限定時間だけの利用の方が料金的には安いです。
料金的には、フリースペースのみの利用プランで15,000円〜50,000円程度、専用デスク利用だと42,000円前後が目安となります。
なお、料金は月額料金以外にも入会金や入館用のカード発行手数料などがかかることがあります。また、複合機や会議室などのオプション利用料金も利用量分かかるため、月額だけではなくその他にかかる料金も調査の上で判断しましょう。
渋谷のオフィスを拠点にビジネスを展開したい方に向けて、「渋谷駅直結〜徒歩7分以内」「24時間の利用が可能」「運営会社の業歴が10年以上」「法人登記のできる」レンタルオフィスとシェアオフィスを紹介します。
渋谷駅から徒歩7分のco-lab渋谷キャストは、アーティストによって立ち上げられた、クリエイターのサポートがテーマのワークプレイスです。表参道、青山、原宿も徒歩圏に立地しており、クリエイターやクリエイティブワーカーとその活動に賛同する投資家とのマッチングや、法律事務所との提携による起業や知財管理等の法務支援の機能があります。
起業家同士の知的交流、ネットワーキングのためのミートアップ、ワークショップなどもあり、クリエイター活動の幅を拡げたい方におすすめです。
料金プラン |
・フレックス会員:月額16,500円(税込) ・レジデンス会員: 料金は問合せ対応。 |
---|---|
初期費用 |
・フレックス会員: 前納会費・他諸費:会費2ヶ月分 ・レジデンス会員: デスク会員、ブース会員、スタジオ会員、アトリエ会員: |
住所 |
渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト 1-2F |
アクセス |
渋谷駅から徒歩7分 |
電話番号 |
03-5778-9173 |
法人登記 |
レジデンス会員のみ可能 |
会社説明 |
春蒔プロジェクト株式会社(設立2005年) |
URL | |
サービス内容 |
会議室、給湯室、自販機、喫煙所(施設外)、複合機、郵便受け取り可(一部)、駐輪場・駐車場(施設外)、有線無線の高速インターネット、ロッカーなど |
セキュリティ |
有人管理 |
渋谷駅の新南口から徒歩30秒で、起業家やフリーランス、ノマドワーカーをサポートするために立ち上げられたシェアオフィスです。腰が疲れにくいアーロンチェアや海外ブランドのアンティークデスクを備えています。
インターネットを軸とした事業家や士業家、クリエイターやエンジニア向けの施設です。個人向けの保険や投資商材、ネットワークビジネス関連を主とした法人、個人事業者は原則利用できません。
料金プラン |
・フリーシート会員:月額15,000円(税込) ・ブース会員(法人利用のみ): |
---|---|
初期費用 |
・フリーシート会員:入会金15,000円、補償金15,000円 ・ブース会員: 入会金50,000円、補償金100,000円 |
住所 |
渋谷区渋谷3-27-15 坂上ビル7F |
アクセス |
渋谷駅の新南口から徒歩30秒。各沿線からも5分圏内。 |
電話番号 |
0120-958-175 |
法人登記 |
可能。フリーシートタイプは別途月額5,000円。 |
会社説明 |
ライトニングスポット(設立2011年) |
URL | |
サービス内容 |
会議室(有料)、給湯室、複合機(有料)、郵便受け(有人受付)、駐車場(有料)、共用wi-fi、自販機、電話ブース、ロッカー(有料)、宅配ロッカーなど |
セキュリティ |
カードキーでの入退出管理 |
JustCoは、渋谷駅直結の渋谷ヒカリエ33階にある、人間工学に基づいた家具が導入されたスタイリッシュなワーキングスペースです。ビジネス、テクノロジー、ライフスタイル、小売など、幅広いトピックによる交流会やイベントを定期的に開催していて、専門的なビジネスサポートも対応できます。
東京だけではなく、シンガポール、ジャカルタ、バンコク、上海、シドニー、メルボルン、ソウル、台北に拠点があるため、アジア・オセアニア地域でビジネス展開する方に向いています。
料金プラン |
・Just Desk Unlimited(共有ワークスペースエリア空席選択プラン):月額38,500円(税込) ・専用デスクプラン、個室プラン:料金は問合せ対応 |
---|---|
初期費用 |
問合せ対応 |
住所 |
渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F |
アクセス |
渋谷駅直結 |
電話番号 |
03-4579-4100 |
法人登記 |
可能 |
会社説明 |
JustCo DK Japan 株式会社(設立2019年) 会社設立の出資は大東建託株式会社(1974年設立 出資比率51%)、ジャストコ ホールディングス(シンガポール企業 出資比率49%) |
URL | |
サービス内容 |
会議室(有料)、給湯室、複合機(有料)、郵便受け(有人受付)、駐車場(有料)、高速インターネット、社内カフェ、電話ブース、ロッカー(有料)、宅配ロッカーなど |
セキュリティ |
カードキーでの入退出管理、CCTV監視システム |
クロスオフィス渋谷は、渋谷駅より徒歩1分の、オリックスが運営するサービスオフィスです。コワーキングスペースは2020年7月にリニューアルし、1名席の集中ブースやミーティングに使えるテーブル席などもあります。個室は個別空調で、デスクや椅子完備の個室に加えて、家具にこだわりたい方のために自由に家具・什器を設置できる個室もあります。
都内6拠点のコワーキングスペースが平日9:00~17:00の間自由に使えるため、外出先での作業が必要な方に向いているオフィスです。
料金プラン |
・コワーキングプラン:月額33,000円(税込)〜 |
---|---|
初期費用 |
・コワーキングプラン:入会金33,000円(税込) |
住所 |
渋谷区渋谷1-12-2 |
アクセス |
東京メトロ・東急各線の渋谷駅B3出口より徒歩1分、JR渋谷駅宮益坂口より徒歩3分 |
電話番号 |
03-4582-1102 |
法人登記 |
可能。コワーキングプランは有料。 |
会社説明 |
オリックス株式会社(設立1964年) |
URL | |
サービス内容 |
会議室(有料)、給湯室、自販機、オフィスコンビニ、ドリンクサーバー、喫煙室、防災設備、社名プレート、複合機(有料)、郵便受け、駐車場(有料)、共用wi-fi、電話ブース、ロッカーなど |
セキュリティ |
カードキーでの入退出管理、有人受付、無人システム警備 |
クロスオフィス渋谷メディオは、渋谷駅から徒歩約7分で表参道駅も利用可能な、10名以上入居可能な大型サービスオフィスです。スキルアップにつながるセミナーや利用者同士が交流できるイベントが定期的に開催されています。
料金プラン |
サービスオフィスプラン:見積もり対応 |
---|---|
初期費用 |
サービスオフィスプラン:保証金 賃料3~6カ月分 |
住所 |
渋谷区渋谷2-11-5 |
アクセス |
・東京メトロ銀座線/半蔵門線/副都心線の渋谷駅B出口 徒歩7分 |
電話番号 |
03-4582-1102 |
法人登記 |
可能 |
会社説明 |
オリックス株式会社(設立1964年) |
URL | |
サービス内容 |
受付、備品貸出、会議室(有料)、給湯室、自販機、防災設備、複合機(有料)、郵便受け(有人受付)、共用wi-fi、宅配ボックスなど |
セキュリティ |
カードキーでの入退出管理、有人受付、無人システム警備 |
渋谷駅から徒歩3分のPORTAL POINT SHIBUYAは、創作意欲を掻き立てるクリエイティブスペースとして2020年9月にオープンした、クリエイティブ業務を行う方向けのオフィスです。フォンブースやキッチンスタジオを備えた共用ラウンジ、渋谷の中心街を見下ろすルーフトップテラス、来客対応可能な時間貸し会議室などの機能が充実しています。
運営はサーバーエージェントの子会社リアルゲイトです。オフィスの下にポップアップスペースがあるため、短期での物販やショールームとしても使えます。
料金プラン |
・フリーデスク:月額27,500円(税込) ※契約する個室によって料金は異なります。 |
---|---|
初期費用 |
・フリーデスク: ・個室: |
住所 |
渋谷区神南1-11-3 |
アクセス |
渋谷駅B1出口より徒歩3分 |
電話番号 |
03-6804-3944 |
法人登記 |
可能(有料) |
会社説明 |
株式会社リアルゲイト(設立2009年) |
URL | |
サービス内容 |
会議室、給湯室、キッチンスタジオ、複合機(有料)、郵便受け、共用wi-fi、電話ブース、社名表示(有料)、ロッカー(有料)など |
セキュリティ |
カードキーでの入退出管理 |
ハローオフィスは独立・起業を力強く支援してくれる、起業家の方に向いたオフィスです。ベンチャーから始めた上場会社が運営するオフィスで、より便利でより楽しくより感動できる社会を生み出していくという夢のもとに、起業家の方々を応援しています。
自社の経験やノウハウを伝えることも含めて、開業支援、ビジネスパートナー紹介などのサポートも行なっています。
料金プラン |
個室:月額55,000円+共益費8.250円~(税込) |
---|---|
初期費用 |
契約手数料 88,000円 (税込) |
住所 |
渋谷区宇田川町34-5 サイトービルⅢ5階 |
アクセス |
渋谷駅 ハチ公口徒歩5分 |
電話番号 |
03-3526-8568、0120-86-3586 |
法人登記 |
可能 |
会社説明 |
エリアリンク株式会社 |
URL | |
サービス内容 |
会議室(一部無料)、複合機(一部無料)、郵便受け、共用wi-fiなど |
セキュリティ |
カードキーでの入退出管理 |
CROSSCOOPは、オフィス家具完備の完全個室オフィスです。契約個室のほか、無料会議室、web会議室ブース、カフェ、ラウンジなど充実した共有施設を利用できます。
個室の推奨人数の2倍までの人数が登録無料で、利用メンバーはクロスコープオフィスの全拠点の共有施設を利用可能となります。リモートワークや分散型オフィスを検討している企業に向いています。拠点は、国内は東京6拠点・横浜・仙台、海外はシンガポール・ジャカルタ・バンコクにあり、アジア展開をするビジネスに特に便利です。
料金プラン |
個室:(3名〜)月額180,000円+共益費30,000円〜 |
---|---|
初期費用 |
初期料金 月額基本料金の1.5ヶ月分+事務手数料 |
住所 |
渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階 |
アクセス |
・JR線渋谷駅の宮益坂口(東口)、銀座線/半蔵門線/副都心線渋谷駅の11番出口、東横線渋谷駅の南口より、徒歩5分 ・銀座線/半蔵門線 表参道駅のB2番出口より徒歩7分 |
電話番号 |
03-4455-2201 |
法人登記 |
可能 |
会社説明 |
ソーシャルワイヤー株式会社 |
URL | |
サービス内容 |
会議室、ラウンジ、給湯室、複合機(有料)、郵便受け、駐車場(有料)、共用wi-fi、電話ブース、秘書代行(有料)など |
セキュリティ |
カード・顔認証による施錠、防犯カメラ |
渋谷駅から徒歩6分で、表参道駅も利用できるエキスパートオフィス渋谷。煉瓦風の壁やウォールナットカラーのフローリングなどのスタイリッシュな内装のオフィスです。
スラブ・トゥ・スラブ(床下から天井裏まで)と呼ばれる防音壁を採用しており、遮音性にも優れていることが特徴です。静かな環境で集中したい方に向いています。入居者は、東京8拠点、新横浜、名古屋にある系列全店のラウンジを自由に利用できます。
料金プラン |
コワーキングスペース(スタンダード):月額33,000円(税込) |
---|---|
初期費用 |
入会預託金 月会費の2ヶ月分 |
住所 |
渋谷区渋谷2-10-15 |
アクセス |
・JR山手線/埼京線/銀座線の渋谷駅 東口より徒歩6分 |
電話番号 |
0120-587-560 |
法人登記 |
可能(月額11,000円(税込)) |
会社説明 |
エキスパートオフィス株式会社 |
URL | |
サービス内容 |
会議室(有料)、給湯室、複合機(有料)、郵便受け、共用wi-fi・有線利用可能、ロッカー(有料)、電話秘書サービス(有料)、フリードリンクなど |
セキュリティ |
有人受付、三重システム警備 |
WORK COURT(ワークコート)渋谷松濤は、1棟まるごとコワーキングスペース施設です。ブース席のある「STILLNESS」フロア、芝生のある「FLOW」フロア、ルーフトップテラス併設の「SUN」フロアなど、自由に選べます。
50名規模のセミナーやワークショップ、商品発表会、展示会などが出来るイベントスペース<もあって、プロジェクターやスクリーンも完備しています。
料金プラン |
フルタイム:月額47,300円(税込) |
---|---|
初期費用 |
入会金 月額利用料2ヶ月分 |
住所 |
渋谷区松濤1-28-2 |
アクセス |
・JR線、田園都市線、東京メトロ各線の渋谷駅から徒歩6分 |
電話番号 |
0120-679-344 |
法人登記 |
可能(プレミアムプラン、フルタイムプラン以外は月額5,500円) |
会社説明 |
株式会社ユニマットミライオフィス(設立2020年) |
URL | |
サービス内容 |
会議室(有料)、ロッカー、ドリンクマシン、郵便受け、複合機、共用wi-fi、電話ブース、駐車場(有料) |
セキュリティ |
有人受付、無人システム警備 |
自由の歩き方 編集部
自由に働きたいフリーランサーのためにお役立ち情報を配信します。