
神戸市中央区元町・三宮のバーチャルオフィス一覧
- #テレワーク
- #個人事業主
- #開業の準備
- オフィス探し

本記事では神戸の中心地、元町・三宮エリアの法人登記可能なバーチャルオフィスをご紹介します。
兵庫県の県庁所在地である神戸市は、150万人以上が暮らす政令指定都市です。古くから貿易で栄えた神戸には、異国情緒あふれる街並みが今でも残り、西日本有数の観光地として人気があります。
今回ご紹介する元町・三宮がある中央区は、兵庫県の経済の中心地としての役割を果たす地域です。特に、三宮からほど近い新神戸駅には新幹線が停まるため、三宮には全国各地からビジネスパーソンが往来します。
コワーキングスペースやバーチャルオフィスの数も多く、多様な働き方をしやすい環境が整っています。
スタートアップ企業や女性起業家を積極的に支援する制度も用意されているため、新しい事業を起こしたい方にはおすすめの街です。
元町・三宮エリアのバーチャルオフィスを利用すると、ビジネス面で信用の高い、神戸の一等地にビジネス住所を得ることができます。本記事では、料金体系が明瞭で、業歴が長く安定して利用可能な、好立地のバーチャルオフィスを厳選してご紹介します。
▼ 目次
1. ワンストップビジネスセンター神戸
2. エリンサーブ(神戸オフィス)
3. Karigo バーチャルオフィス神戸 中央
4. ハーベスト神戸
5. リージャス(神戸国際会館・オープンオフィス神戸三宮南)

ワンストップビジネスセンター神戸
運営会社の株式会社ワンストップビジネスセンターは、2010年に東京都港区南青山にてバーチャルオフィス事業を開始しました。現在は全国に37拠点を有し、バーチャルオフィスとしては日本最大規模です。開始から11年で延べ15,000社以上の事業者に活用されています(2021年4月時点)。
ワンストップビジネスセンターの特徴は、月額の料金体系がわかりやすく、各プランの内容が充実している点です。法人住所登記、郵便物転送、会議室利用権がすべてのプランに含まれており、必要に応じて専用電話番号の取得や電話秘書対応サービスを選択することができます。
契約したプランは、事業の状況に合わせ1ヶ月単位でいつでも変更できるため安心です。
契約時にかかる費用は、初期費用10,780円と月額利用料5,280円を合わせて、合計16,060円です。(エコノミープランの場合)
20代以下の若者、女性、シニア、障がい者をお持ちの方が起業する際は、初期費用と1ヶ月間の月額利用料が無料になる「起業家応援パック」を利用することができます。
神戸を拠点に本格的に事業を展開していきたい方は、法人住所登記、郵便物転送に加え、専用の個別電話番号(078番)が付与されるビジネスプランがおすすめです。
基本情報
(※料金は税込です)
初期費用 |
10,780円 |
---|---|
料金プラン |
■ エコノミープラン ■ ビジネスプラン ■ プレミアムプラン |
従量課金 |
・1通当たり100グラムを超える郵便物、宅急便は別途、送料お客様負担にて発送 |
住所 |
兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1−29 カサベラビルC&Mビル内 |
アクセス |
JR三ノ宮駅中央口より徒歩3分 |
電話番号 |
078-600-2227 |
法人登記 |
法人登記可能。月額利用料に含まれます。 |
サービス内容と特徴 |
住所貸し、郵便物転送、専用電話番号の付与、電話転送、電話秘書代行、完全個室のレンタル会議室(定員16名)などのサービスを提供しています。 全てのプランに、法人住所登記と週に1度の郵便物無料転送サービスが含まれています。 ワンストップビジネスセンター神戸店の会員になると、神戸店のみならず大阪や京都、名古屋など、全国の拠点の会議室を利用可能です。出張先での打ち合わせや会議の場としても活用できます。 JR三ノ宮駅中央口より徒歩3分の好立地です。 |
URL |

エリンサーブ(神戸オフィス)
運営会社のエリンサーブは、創業以来15年以上に渡り、神戸に特化してレンタルオフィス・バーチャルオフィスのサービスを提供しています。これまで約500社の起業家や経営者の事業創造に携わってきたネットワークとノウハウをもとに、一人ひとりの起業をきめ細やかにサポートしてくれます。
エリンサーブの特徴は、オフィス内に応接室や貸し会議室、コワーキングスペースを完備している点です。貸し住所がメインのバーチャル会員であっても、月2回まで無料で応接室を利用できます。
契約時にかかる費用は、契約手数料6,600円と保証金33,000円(契約終了時返還)、月額利用料6,600円を合わせて、合計46,200円です。
自分専用のデスクや個室を契約するレンタルオフィス(正会員)プランもありますが、ビジネスアドレスの取得が目的の方には、バーチャル会員プランがおすすめです。
基本情報
(※料金は税込です)
初期費用 |
6,600円(契約手数料)+33,00円(保証金、契約終了時返還) |
---|---|
料金プラン |
■ バーチャル会員 |
従量課金 |
・郵便物転送 1,650円/月(レターパックで3回まで転送) |
住所 |
神戸市中央区海岸通り3-1-1 KCCビル4F(オフィス) |
アクセス |
JR元町駅西出口、阪神元町駅西出口より南へ徒歩5分 |
電話番号 |
078-392-2127 |
法人登記 |
ア)本社として会社登記のための所在地ご利用 5,500円(税込)/月 イ)支店登記、フランチャイズ、代理店の申込のための所在地ご利用3,300円(税込)/月 ウ)法人様で名刺、HP上に所在地ご利用 3,300円(税込)/月 |
サービス内容と特徴 |
住所貸し、郵便物転送、電話代行、貸し会議室、共有デスク利用などのサービスを提供しています。 レンタルアドレスとしての利用はもちろん、コワーキングスペースとして利用することも可能です。 バーチャル会員になると月2回まで応接室を無料で利用できるため、対面での打ち合わせがあるときでも安心です。 |
URL |

Karigo バーチャルオフィス神戸 中央
運営会社のKarigoは、2006年に銀座三丁目店にバーチャルオフィス1号店をオープンして以来、15年以上バーチャルオフィス事業を全国で展開しています。
Karigoの特徴は、業歴に比例して蓄積されたこれまでのノウハウと洗練されたシステムが可能にする、質の高いサービスです。
例えば、およそ9割のバーチャルオフィス事業会社が外注していると言われている電話代行サービスを、Karigoは創業当時から全て自前で仕組みを構築し社内で対応しています。試行錯誤を重ね、利用者の期待に応えてきた15年以上のノウハウが蓄積されているため、質の高いサービスの提供が可能になるのです。
現在は全国51拠点でバーチャルオフィスを運営しています。
契約時にかかる費用は、入会金7,300円と月額利用料3,300円(個人)を合わせて、合計10,600円です。(ホワイトプランの場合)
法人登記や、名刺・Webサイトに記載するための住所だけあれば良いという方には、リーズナブルなホワイトプランがおすすめです。
基本情報
(※料金は税込です)
初期費用 |
7,300円 |
---|---|
料金プラン |
■ ホワイトプラン ■ ブループラン ■ オレンジプラン |
従量課金 |
・郵便物等の転送費用(実費) |
住所 |
神戸市中央区琴ノ緒町~ |
アクセス |
JR三ノ宮駅より徒歩2分 |
電話番号 |
03-3546-8801 |
法人登記 |
法人登記可能。月額利用料に含まれます。 |
サービス内容と特徴 |
住所貸し、郵便物転送、電話転送、電話代行サービスが利用できます。 ニーズに合わせて複数の料金プランおよびオプションプランが用意されているので、コストを抑えて必要なサービスのみ利用可能です。 荷物管理から電話対応までシステムを確立し、質の高いサービスを提供しています。 各線三宮駅から徒歩3分以内とアクセスも良好です。 |
URL |

ハーベスト神戸
運営会社の合同会社ハーベストは、2010年の設立以来、東京・名古屋・大阪・福岡といった主要都市を中心に、全国10拠点でバーチャルオフィスを運営しています。
ハーベストの特徴は、各プランの内容と料金設定が明瞭な点です。法人・個人問わずビジネス利用が目的の方が対象の3つのプランには共通して、登記利用や週に1度の郵便物転送サービスが含まれています。
契約時にかかる費用は、入会金4,950円と預り保証金4,950円、月額利用料4,950円を合わせて、合計14,850円です。
6ヶ月契約で月額利用料が10%割引、12ヶ月契約で月額利用料が15%割引になる長期割引プランもあります。さらに初回契約時に長期割引で入会申し込みをすると、入会金・預り保証金が無料になります。
ビジネスでの対外的な信用・信頼を重視する方は、専用電話番号(078番)と自動転送サービスが含まれているスタンダードプランがおすすめです。
基本情報
(※料金は税込です)
初期費用 |
4,950円(入会金)+4,950円(預り保証金) |
---|---|
料金プラン |
■ ベーシックプラン ■ スタンダードプラン ■ ビジネスプラン ■ ビジネストッププラン |
従量課金 |
・郵便物の受取100通/月を超えると1通につき30円 |
住所 |
神戸市中央区中山手通〜 |
アクセス |
JR三ノ宮駅より徒歩4分 |
電話番号 |
0120-976-416(総合窓口) |
法人登記 |
法人登記可能。月額利用料に含まれます。 |
サービス内容と特徴 |
住所貸し・郵便物転送・専用電話番号の付与・電話転送・電話代行などのサービスが利用できます。 全てのプランに、法人住所登記と週に1度の郵便物無料転送サービスが含まれています。 6ヶ月契約または12ヶ月契約で適用される、お得な長期割引プランがあります。 |
URL |

リージャス(神戸国際会館・オープンオフィス神戸三宮南)
リージャスは、世界最大手のレンタルオフィス運営会社です。20年以上の歴史を持ち、現在では世界120カ国、約900都市におよそ3,000拠点を構えています。
神戸市内には「神戸国際会館」と「オープンオフィス神戸三宮南」の2拠点があるので、ご自身にあった拠点を選ぶことができます。
リージャスの特徴は、世界各国にある3,000拠点のビジネスラウンジを、予約不要で無料で利用できる点です(バーチャルオフィスまたはバーチャルオフィス・プラスを契約した場合)。
契約時にかかる費用は、7,500円〜です。(オープンオフィス神戸三宮南にてプロフェッショナルアドレスプランを選択した場合)
世界各地に旅行や出張に行く機会がある方は、世界各国3,000拠点のビジネスラウンジを無料で利用できるバーチャルオフィスプランがおすすめです。
基本情報
初期費用 |
HPには明記されていないため不明 |
---|---|
料金プラン |
■ プロフェッショナルアドレス ■ バーチャルオフィス ■ バーチャルオフィス・プラス ※すべて、24ヶ月契約の場合の1ヶ月あたりの料金です |
従量課金 |
HPには明記されていないため不明 |
住所 |
神戸国際会館:神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F オープンオフィス神戸三宮南:神戸市中央区磯辺通1-1-20KOWAビル 1F・3F |
アクセス |
神戸国際会館:JR三ノ宮駅より徒歩3分 オープンオフィス神戸三宮南:JR三ノ宮駅より徒歩9分 |
電話番号 |
0120-965-296 |
法人登記 |
追加料金の有無は記載なし |
サービス内容と特徴 |
住所貸し、郵便物転送、電話応対、ビジネスラウンジの利用などのサービスを提供しています。 バーチャルオフィスプランまたはバーチャルオフィス・プラスプランを契約すると、世界各国 3,000拠点のビジネスラウンジすべてを、予約なしで無料で利用することができます。 |
URL |

この記事を書いた人 アカサビ ナナ
フリーライター。読む・書く・登る(山登りとクライミング)が大好きです。