経済産業省の経営革新
支援機関に認定されました!
事業計画策定や補助金申請のサポートなどより広い分野で事業成長を支援します
幅広い分野で皆さまの事業成長を支援
令和6年4月20日付で、経済産業省より「経営革新等支援機関」の認定を受けました。
これまで、起業家やフリーランスの皆さまを応援するバーチャルオフィス事業を通じて、様々な場面で伴走してまいりましたが、今後は、事業計画の策定サポートや補助金・融資申請のお手伝いなど、より幅広い分野で皆さまの事業成長を支援できることとなりました。
認定を機に、これまで以上に皆さまのお力になれるよう、より一層サービスの向上に努めてまいります。
認定経営革新等支援機関検索システム/弊社ページはこちら
https://www.ninteishien.go.jp/NSK_CertifiedRecordView?id=a0D5j00000JCifdEAD
認定支援機関とは
認定支援機関とは、中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、国の認定を受けた支援機関です。税理士、税理士法人、公認会計士、中小企業診断士、商工会・商工会議所、金融機関等が認定されています。
【概要】
近年、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援の担い手の多様化・活性化を図るため、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う「経営革新等支援機関」を認定する制度が平成24年8月に創設されました。本制度は、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識や中小企業支援に係る実務経験が一定レベル以上の個人、法人、中小企業支援機関等を「経営革新等支援機関」として認定することにより、中小企業に対して専門性の高い支援を行うための体制を整備するものです。※中小企業庁HPを参照
