FAX転送サービスについて
バーチャルオフィスのFAX転送サービスは、専用のFAX番号を通じて受信した文書をデジタルデータとしてメールで受け取れるサービスです。実際のFAX機器を設置する必要がなく、受信したFAXはPDFファイルなどに変換されて指定のメールアドレスへ自動転送されます。
外出先でもスマートフォンやパソコンで内容確認ができ、ペーパーレス化やコスト削減にも効果的なサービスとして、多くのバーチャルオフィス事業者が提供しています。
ワンストップビジネスセンターのFAX転送サービス
ワンストップビジネスセンターをご利用いただく会員様には、会員様の専用電話番号とは別に、FAX番号をご提供させていただきます。
当社の提供するFAXサービスは『インターネットFAX』と呼ばれることもあり、実際の紙のやり取りはありませんので、非常にエコなものです。
ご利用いただく会員様には、会員様の専用電話番号とは別に、FAX番号をご提供させていただきます。FAX番号は、お客様のビジネスシーンにあわせて利用できるよう「共通FAX番号」「専用FAX番号」の2つをご用意しております。
届いたFAXをご登録いただいたメールでアドレスにPDFで送付する仕組みなため、外出時でもPCやスマホから即時確認いただけます。新規法人を設立されてFAX番号を取得されますと、営業FAXDMが頻繁に届きます。
もちろん、それらを印刷するための紙代やトナー代は通常は受け手側の負担です。当社が提供するインターネットFAXですと、それらの用紙代、インク代が無駄になることもございません。
また、提供させていただいたFAX番号は会社名刺、パンフレット、広告、ホームページに記載することができます。固定電話の専用電話番号とFAX番号は、会社の信用性をアップさせてくれる大きなポイントにもなります。
FAX転送サービスの流れ
FAXを受け取りましたら、カスタマーセンターにて目視でどなた様宛てか仕分けをします。受信から3時間以内にお客様のご登録メールアドレスへPDFにて転送いたします。どなた様宛てかわからない場合は1週間保管し、お問い合わせがなければ破棄いたします。
共通FAX番号
「共通FAX番号」は基本料金プランに含まれており、応対件数に関わらず無料でご利用になることができます。届きましたFAXはすべて会員様の登録いただいたメールアドレスに転送いたします。
もし、共通のFAX番号より送信をされたい場合もご対応が可能です。カスタマーセンターにFAXをされたいPDF原稿と送信先のFAX番号をメールにて送信いただきましたら、送信の代行をさせていただきます。なお、送信料金は原稿1枚33円(税込)を頂戴しておりまして、月末締めにて会員様にはご請求させていただいております。
参考までにですが、FAXは送信元の番号が送信先にわかることも少ないので、共通FAX番号をご利用の会員様はコンビニエンスストアなどからFAXを送信されていることも多いようです。
※高松店はFAX送信機能がございません。ご了承ください。
専用FAX番号
FAXの使用頻度が高く、共通FAX番号だけではビジネスに支障があるという会員様には、有料のオプションサービスとして「専用FAX番号」を発行することもできます。
「専用FAX番号」の初期費用は3,300円(税込)で、月額3,300円(税込)になります。
会員様のFAX番号に送られてきましたFAX(受信)は全てご登録いただいたメールアドレスにPDFで届きます。また、送信されたい場合は会員様から原稿をPDF化し、メール機能を使い送信することができます。
※専用FAX番号は050番号となります。
使用頻度や目的に応じて、「共通FAX番号」にするか、「専用FAX番号」にするかをご検討いただき、お選びください。
FAX転送に対応しているプラン一覧
ワンストップビジネスセンターでは、FAX転送サービスを組み込んだ月額固定料金のプランをご用意しております。業務にFAX機能を必要とされるお客様は、ビジネスプランか、プレミアムプランからお選びください。
どちらかのプランをご契約いただくと、共通のFAX番号でのFAX転送サービスが無料でご利用いただけます。※専用FAX番号をご希望の方は別途追加料金がかかります。
各種プランについては、「バーチャルオフィスの料金・プラン」をご確認ください。