
ちゃちゃきななさん
気軽に集える会議室で、自由な作品づくり
秋葉原会議室を拠点に、羊毛フェルト教室を主宰するちゃちゃきななさん。ペットをモデルにした「うちの子」や自由な作品づくりを通じて、生徒一人ひとりに寄り添いながら、安心して学べる場を提供しています。会議室利用のきっかけや実際の感想を伺いました。
ちゃちゃきななさん
2012年に愛猫を亡くしたことをきっかけに羊毛フェルトを始め、以降、国内外で数々の受賞や個展を開催。英国王立美術家協会名誉会員・現代手工芸作家協会正会員。日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」出演や、ロンドン・パリでの個展など幅広く活動。2025年よりヴォーグ学園東京校講師、南画院院人会員。

まずは、現在の事業内容について教えてください。
私は羊毛フェルトの教室をやっていまして、生徒さんがご自分のペットをモデルに、世界に一つだけの「うちの子」やお好きな動物を作っていくクラスを開いています。
初心者の方はまず、課題というか犬とか猫の小さいものから始めてもらって、その後は自由に。鳥が好きな方は鳥を作ったり、「うちの子」を作ったり。羊毛フェルトにペットの毛を少し混ぜたり、ひげをつけたりすることもできます。思い出の作品としてより特別なものになりますし、「そばにいるような感じがする」とおっしゃる方も多くて。
一人ひとりのペースで進めてもらっていて、月に1回の方もいれば、お仕事の都合に合わせてご参加の方もいらっしゃいます。無理なく、ご自分のペースで、好きなものを作ってもらえる、そんな教室を目指しています。

どんな用途で会議室をお使いですか?
羊毛フェルト教室の生徒のみなさんと作品作りをするワークスペースとして使っています。
会議室を使おうと思ったきっかけを教えてください
教室を始めるにあたって、最初はやっぱり「場所どうしよう?」ってすごく悩みました。
自宅も考えましたが、駅からもちょっと遠いですし、スペースもそんなに広くないんですね。生徒さんをお迎えするにはやっぱり狭いかなと思って、「ちゃんとした場所を借りてやりたい」と思うようになりました。
ワンストップビジネスセンターの会議室を選んだ理由を教えてください
ワンストップビジネスセンターの秋葉原店が広くて、レイアウトも使いやすそうだったのが理由です。
一番気に入ったのは、机が2つに分かれていて、生徒さんの間を私が自由に動けるところ。後ろに回ったり、ぐるっと一周しなくても、真ん中をスッと通って近づける。これ、地味に助かるんです。回り続けてると、私の方が疲れちゃうので(笑)。
あと、広さもちょうどよくて。今は最大で6人なんですけど、それでも「狭いな」と思ったことがありません。
設備もきれいで、ホワイトボードがあるのもすごく便利。「ここをこうして…」って、絵や図で説明できるので、特に初心者の方にはわかりやすいです。

ありがとうございます。その他にも何か決め手だったポイントはありますか?
駅から近いのも大きいですね。みなさん迷わず来られるし、ビルもきれいで、室内扉のデザインとか、なんだかちょっとおしゃれで(笑)。生徒さんも「なんかいい雰囲気の場所ですね」って言ってくれるので、私も気に入っています。
全国に拠点があることも理由の1つで、「いつか地方でも開催できたらいいな」とも思っています。
他社の会議室と比較されましたか?
他社の貸し会議室も数か所内見したんですけど、例えば、秋葉原の別の会議室だとスペースがすごく小さくて、4人入ったらもうギュウギュウ。荷物を広げる余裕もなくて、「これはちょっと厳しいな」と思いました。
実際に使ってみた感想を教えてください
実際に使ってみて、本当にぴったりだなと思っています。広さも動線も、私の教室にすごく合っていて、机の配置が教えやすいのもポイントです。生徒さんと距離が近すぎず遠すぎず、集中しながらも安心できる距離感というか。
あと、フリードリンクがあるのもありがたいです。クラスはだいたい2時間半くらいあるんですけど、ずっと集中してると疲れちゃうので、途中でお茶を飲みながら、雑談もしながら、という雰囲気にできるのがすごく良くて。
トイレもきれいで、個室の感じになってるのも女性には安心感があると思います。あと、室内が明るくて、陽当たりもいいんですよ。暗い部屋だと細かい作業がしにくくなるんですが、ここは明るいので作業しやすいですし、気持ちも前向きになれます。
こうなったら良いなと思う点はありますか?
ほとんど満足しているんですが、あえて言うなら「夜や土日も使えたらなあ」と思います。最初に使い始めたときは、夜も使えた記憶があるんですが、途中から昼間だけになったんですよね。
夜クラスって、OLさんとか会社帰りの方にはちょうど良い時間帯なんですよね。土曜日も同じで、平日は来られない方のために開催できたら嬉しいなと思っています。
あと、1階がオートロックになっているので、夜使えない理由もわかるんですけど、何か工夫があって使えるようになると、もっと可能性が広がるなあって。

17時と早めにはなってしまいますが、予約していただくと夜間もお使いいただけます。これから会議室を使おうと思っている方へ一言
実際に使ってみると、すごく快適です。清潔で、明るくて、設備も整っていて、予約もしやすくて。教室を開きたい方には特におすすめです。
私も「自宅では難しいかな」と思ってたところからスタートしましたが、ワンストップビジネスセンターさんの会議室があったから、こうして続けてこられたと思っています。
「何か始めたい」「誰かと一緒に何かを作りたい」と思っている方がいたら、ぜひ一度使ってみてほしいです。きっと、自分のやりたいことができる場所だと思いますよ。
自由なレイアウトが生む心地よい距離感の中で、生徒に寄り添うちゃちゃきななさんの教室。その温かな創作を育む場として、秋葉原会議室を選んでいただきました。