もりもとゆうこさん
前職、前々職での経験をMIXして起業
北海道札幌市でスマホ教室を運営されているもりもとさんにインタビューさせていただきました。
ワンストップビジネスセンターを選んだ理由は価格。「もはやなくなられたら困る」と郵便物の転送サービスもご評価いただきました。
もりもと ゆうこ
ゆうこ先生のスマホ教室 主宰
北海道札幌市在住
ご利用店舗:ワンストップビジネスセンター札幌大通西店
通信大手(3大キャリア)での携帯販売を経て、ケーブルTV局でのタブレット教室講師として活躍。ご自身のスキルを活かした起業を目指し「ゆうこ先生のスマホ教室」を開業し、現在5年目。個人向けのスマホ教室を自治体・法人・個人からの発注で運営するスタイルで経営中。
HP:https://smartphonekyoushitsu.jimdofree.com/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100017981403450
最初に、現在の事業について教えてください。
スマホ教室を開催しています。最初はグループレッスンの予定だったんですが、現在はマンツーマンレッスンがメインです。また、起業や集客、SNS活用などのサポートも行っています。6年ほど前に家電量販店でシニア向けスマホを販売していたこと、その前にタブレット教室の講師を務めていたこと、この2つの経験を活かして起業しました。
事業の軸としてはスマホ教室に、企業コンサルのような部分も加わるイメージでしょうか。
そうですね。今はスマホに関わらないようなサービスがほとんどないので、特にこちらから決まったサービスを提供するというより、お客さまから溢れ出てくる質問を次々に解決している感じです。
なぜ起業しようと思ったんですか?
事業は何でもいいから起業に挑戦してみたいと思っていたところ、たまたま診断士の先生と話すキッカケがありました。恐らく札幌ではスマホ教室を個人でやっている人がいないから、やってみたら意外と行けるかもとアドバイスを受けて起業したんです。
今後しばらくは、現在の事業でやっていこうとお考えなのでしょうか?
似ている業態として挙げられるパソコン教室も息が長いですし、スマホもなくなることはないので、やっていこうとは思っています。パソコンは一般家庭から消えつつありますし、なくなるかもしれませんけど、逆にスマホは普及・浸透しかしないと思いますから。
決め手は価格、郵便転送は欠かせない
オフィス共有サービスを利用したキッカケは何だったのでしょうか?
企業さんとやり取りするときに記載できるビジネス用の住所が必要だと思ったのがキッカケです。自宅の住所を晒すことはちょっと不安だなと思いました。そこで「貸しオフィス」などで検索してオフィス共有サービスを知り、値段がとても安いなと思って、すぐに利用を決めました。郵便を転送してもらえるのも良いサービスだと思いました。
ワンストップビジネスセンターに決めた理由や、特にご満足いただけている点があれば教えてください。
圧倒的に値段ですね。郵便物の転送サービスは良い点というか、もはやなくなられたら困るっていう感じです。どこに提出する書類にも住所を書いていますし、この住所を変えるとなると大変です。他に良い所を挙げるなら、立地というかビルのこと。以前に北海道税理士会さんと仕事したことがあって、そのとき私を選んでくれた理由がビル名だったんです。某税理士さんの所有しているビルで、ラッキーだったという経験があります。そういう意味でも、いい住所を借りられて助かっています。
ワンストップビジネスセンターを利用する前の懸念点があれば教えてください。また、実際にご利用されて利用前とギャップはありましたか?
懸念点は登録住所で検索すると他の事業者もヒットしてしまうところでした。実際に利用し始めてみての感想ですが、住所で検索するようなお客さまは当教室の特性上数が少なく、今のところ問題はありません。値段に見合ったサービスだと思っています。
現在、不満点や気になる点などは何かありますか?
不満はありません。長期割引などのサービスがあると嬉しいですね。
50~60代を中心に8割がリピーター
過去に、何か面白い相談があれば教えてください。
生徒さんが何を聞きたいのか分からないとき、何のことを仰っているのか、言葉の端々から考えて、「これでしょうか!」「聞きたかったのはそれです!正解!」なんて言って盛り上がる瞬間は本当にやりがいがあります。生徒さんのヒントもちょっと丁寧に聞かないといけませんし、解決できた時は本当に嬉しいです。そういう意味でも最初に覚えて頂くのはスクリーンショットです。困ったら、まずスクリーンショット撮ってきてくださいって。やってみれば、皆さんなんとなく分かってくれるんです。
スマホを使えない方は、まず最初にどうやって問い合わせをくださるんですか?
ほとんど電話ですね。私しかいないので、自分で受けています。新聞広告を出すと、掲載日は朝6時や5時から電話が入ります。
すごい反響ですね!ちなみに生徒さんの年齢比率はどのような構成ですか?
ボリューム層は50〜60代ですね。スマホを持ちたいというより使いこなしたいという欲が強くて、なおかつ時間が少しあって、習い事なども一生懸命している方が多いです。あと元気なので、お子様とだと衝突しがちな年代かな。一度レッスンを受けて頂くと、8割くらいはリピーターになってくださります。
皆さん、どのくらいの頻度でいらっしゃるんですか?
週1という方もいますし、急いでやりたい方は週2ということもあります。2週間に1回は来てもらわないと忘れてしまうので、回数券を期限付きにしているんです。特定の部分だけ聞きたい、解決したいという方もいますが、機種変更時など困ったときはまた来てくれます。
人との繋がりで情報が集まってくる
政府や自治体、商工会の支援などを上手に活用されている印象なのですが、そういう情報はどのようにして集めているんですか?
周りから紹介してもらったり、支援金などは商工会議所に行って教えてもらったりが多いです。あと、調べるのはとても得意なので、以前は異業種交流会などにも行っていて、その辺の人に聞いたり周囲と連絡を取ったりしてやっています。
最初は、どこから話が広がっていったんですか?
起業を考えた際、商工会で診断士の先生に話を聞いてもらったところからですね。男女参画センターに女性が起業するとき使える場所があるんですが、そこは一昨年まで月1回、グループレッスンに使わせて頂いていました。ありがたいことに設備利用が無料なんですよ。シニア層はほとんどの方が知っている場所なので、そこで開催させてもらったり、そこにいたコンシェルジュの方から情報をもらったり。名刺も貼り放題になっているんですが、名刺を見て勝手に連絡できるシステムが良いですよね。
企業との仕事を増やしていきたい
最後に、事業の未来(ビジョン)があれば教えてください。
今後の事業展開としては、スマホを持つ年齢がどんどん若くなっているので、小学生や中学生の保護者さま向けにネットリテラシー啓発事業をやっていきたいと考えています。あと、できれば法人販路は開拓したいです。旅行会社や通信会社から話を受けることはあるんですが、残念ながら結局最後までいかなくて。先日、中古車情報サイトの運営会社と最後までお仕事ができたので、そういう仕事がもう少し入ってきてくれると嬉しいです。
応援しています。本日はありがとうございました。